GALLERY 更新しました
秭音人 -joint- のギタリスト、inc. 様のボードです。
エフェクトボードは ARMOR PS-2Cです。内寸は 551 x 311 mm、ARMOR のレギュラーラインナップでは中間サイズになります。高さの工夫でかなりの数のペダルを収められる、製作しがいのあるボードです。
はじめは 2014年 6月に製作させていただきました。同年 9月に xotic Ep-booster を追加、2015年 1月には BOSS AB-2 を追加しております。
信号の流れは 2本のギターを BOSS AB-2 に入力。そこから Ibanez WH10 → xotic Ep-booster → KORG pitchblack → OKKO DiABLO GAiN+ → BOSS MD-2 Mega Distortion → MXR phase 90 → Guyatone MD2 MICRO DIGITAL DELAY → BOSS DD-3 Digital Delay を経由してアンプへ出力されます。
BOSS AB-2 に 2本のギターを接続することで、その都度接続し直すことなくスイッチ操作で 2本のギターを持ち換えることが可能です。BOSS AB-2 はINPUT に常時プラグを接続しているとインジケーター用の電池が一晩たたず無くなってしまうため、ご使用時以外は抜きます。
電源周り、Noah'sark AC/DC-1 のDC 電源部分のみですべて供給しております。
配線周り、ケーブルは CAJ Guitar Cable、プラグはすべて switchcraft、ハンダは Kester #44 を使用。
お電話しようと思っていたところ、偶然お会いすることができ、快く掲載許可いただけました、ご協力本当にありがとうございました。
2014年 9月、xotic Ep-booster を追加。KORG pitchblack を少しずらし、高さを少し上げてスペースを確保しています。
2014年 6月、初回製作時。KORG pitchblack は高さを上げて踏みやすくしています。
0コメント